カレンダー
2014年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

6月 10th, 2014

共働き家庭の時間的な厳しさ

こんにちは。スタッフKです。

この時期に運動会が開催される小学校や中学校も多いかと思います。
私の子供の小学校は既に終了したのですが、当日着用するものを準備して欲しいと連絡がありました。
用意できる期間は5日間。幸い、土日を含んでいました。
でも、用意する物が、最近の家庭ではあまりない手ぬぐい(色指定)や無地のTシャツ(色指定)。
専業主婦のお母さん達も「探す時間が短い」と困っていました。
遠くまで買いに行かれた方、お母様のを着せられた方もいらっしゃいました。
これが働いていると、更に時間的に厳しくなります。
仕事帰りに買い物する時間なんてありませんし、昼休みに都合よく近くにお店があるとも限りません。
私も、身内や他校のお子さんにもお願いしましたが、Tシャツがどうしても準備できませんでした。
結局、友人にあげようと保管していた2サイズ小さいTシャツを着せました。華奢な子で良かった…パツパツでしたが。

小学生になってからは、保護者に与えられた課題の期限が短くなりました。
仮に期限まで4日あったとしても、条件によってはかなり慌てます。
・期限までに土日、もしくは自分の休日が含まれているか
・ネットで購入可能か(間に合うかどうかやサイズ確認が必要でないか)

あるお母さんから「ラップの芯を持ってきてくださいと言われたが、期限がとても短かった。」という話を聞きました。
そのお母さんは「お菓子の箱ならコンビニで買ってきて中身を出しても良いけれど、さすがにラップは困った」とおっしゃっていました。
(仕方なく、ラップは全てはがしたそうです)

保育園の時には、かなり時間的に余裕を持って早めに連絡をいただけていたので、慌てることはありませんでした。
そのような配慮があったからこそ、安心して仕事を続けることが出来たのだと思います。
これも、小1の壁の一つなのでしょうか。

学童の待機児童が増え、在宅介護も増えている時代。
もう少し余裕をいただけたら助かるのですが。

個人情報保護方針