カレンダー
2014年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

6月 26th, 2014

共働き家庭の友~家電1~

こんにちは。スタッフKです。
共働きのご家庭の悩みのひとつに、「家事をする時間がない!」という悩みがあるのではないでしょうか。
育児休暇から復帰する友人にも、「どうやって仕事と家事のやりくりをするのか」と聞かれたことがあります。
そんな時に、我が家の解決方法のひとつとして話すのは「家電の力を借りる」です。

例えば、掃除。子供が産まれると、ほこりだって以前よりは気になります。
子供が物を口に入れたり、動き回る時期になれば、子供の手の届く範囲は片づけておかなければなりません。
私も、最初のうちは、ほこりが気になり朝から掃除機をかけて出勤していました。
しかし、夫から「ルンバを買おうと思うけれどどう?」との提案がありました。もちろん大賛成です。
我が家に、ルンバというお手伝いさんが来てくれてからは、床には物が置かれていないことを確認し、
ルンバのスイッチを入れて、そのまま出勤。家に帰って来ると、リビングの床がキレイになり、
ルンバは部屋のどこかで休んでいます。(我が家のルンバは自動で戻らないモデルなので)

平日の床掃除はルンバにお任せして、ルンバが入れない狭い場所は週末に掃除機で丁寧に掃除するというスタイルになり、だいぶ気持ちが楽になりました。
ボタンを押すだけで掃除が始まるので、子供も喜んで掃除を手伝ってくれます。

家事の悩みの全てを家電で解決は出来ませんが、作業の負担や精神的な負担を少しでも軽くできるなら、各ご家庭のスタイルに合う手助けしてくれる家電を検討してみるのも良いかと思います。
※ルンバ・・・iRobot社のロボット掃除機

個人情報保護方針