カレンダー
2015年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

3月 12th, 2015

日経ビジネス誌も「子宝企業」特集

こんにちは。シンカ代表の手島です。

日経ビジネス誌の表紙が「日本を救う子宝企業」という特集タイトルになっていました。こんなところにまで少子化が影響力をもってきたということでしょうか。

中ほどの特集記事に、漫画家の弘兼憲史さんとサイボウズの青野社長の対談があるということで、購入して読んでみました。

詳しくは記事をご覧いただきたいのですが、印象に残ったことは

弘兼 多様性はあってしかるべきです。「イクメン=正義」「モーレツ社員=悪」という図式になると社会に大きな溝ができてしまう

まさにその通りです。

“イクメンでなければ人でない”みたいになってしまっては本末転倒で、それぞれの置かれている状況、ライフステージごとに何に重きを置いて過ごすか、自分の成長を求めるのか、ということだと思います。

弘兼 やっぱり多様性が重要になってくる。個人を尊重できる会社が生き残れるわけだね。人生は必ずしも出世するのが幸せかどうかはわかりません。大企業の重役になっていても不幸な人は多くいるわけだし。青野 僕たちは一度何が幸せ化を考えた方がいいのかもしれませんね。出世や仕事、家庭の何が大事かを決めてから、人生設計をすればいい。

子どもを産まなければだめ、イクメンしなければだめ、先日のこのBlogでも取り上げたコラムにあるように「母親は子どもつきっきりでかわいがらなきゃだめ」のように、すべてがゼロorALLで画一的に押し付ける世の中になるのは避けたいです。

“多様性”っていう言葉は使いやすいですが、実践、実現はすごく大変だなと改めて思います。

 

個人情報保護方針