カレンダー
2015年4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

4月 8th, 2015

ドーナツの仁義なき戦い観戦中

こんにちは。シンカ代表の手島です。

このBlogの主流である子育て関連の話題から離れてしまいますが、昨日のエントリのコンビニに関する話題で引き続きのニュースを取り上げさせてください。

昨年「仁義なき戦い」がはじまったドーナツ市場について、最近のニュースでミスドの新商品が発表になったという記事があがっています。
我が家の娘たちも大好きなミスド。
自宅近所では最寄り駅の駅ビルにミスドがあり、その半径200mくらいに3件のセブンイレブンがあるという「激戦地」です。

ことの成り行きに非常に興味がありました。日経ビジネス誌のニュースと日経新聞のニュース記事を引用します。

ミスド、売られたケンカに反撃の狼煙
コンビニ各社が仕掛けたドーナツ戦争に勝てるか

2015年4月7日(火)

「何度も言いますけど、我々のドーナツは一つ一つが手作りなんです」。
「我々だけで市場を広げるのは限界を感じていた。幅が広がるのはありがたい」と余裕の表情まで見せた。

ミスタードーナツ「揚げたて+食感」で勝負 コンビニとすみ分け ダスキン新戦略、値段は高め
[有料会員限定]

ミスド利用者の約6割は家族などへの持ち帰りで商品を購入している。コンビニ利用者はいれ立てコーヒーのついでに買う場合が多く、すみ分けられるとの読みも働く。
国内ドーナツ市場は長くミスドがほぼ独占してきた。「社内で『ドーナツとはこういうものだ』と自ら限定する」(和田氏)ような空気もあって画期的な新商品が出ず、近年は売り上げ減少が続いていた。ライバルの登場を刺激として飛躍できるか。ミスドの実力が試される。

ミスタードーナツ側の自信が見えてくるニュースです。
最初は戦々恐々としたのでしょうが、改めて自分たちの価値を見いだし、それを高めアピールするということで、良い方向に進むのではと期待させる内容でした。

若干私の“判官びいき”も入るかもしれませんが、ミスタードーナツにはがんばってもらいたいです。

個人情報保護方針