カレンダー
2015年9月
« 8月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

9月 17th, 2015

9/17ニュース「小学生の暴力 過去最多 」

こんにちは。シンカ代表の手島です。

今朝(9/17)の日経新聞の社会面にこんな記事がありました。

小学生の暴力 過去最多
昨年度1.1万件、低学年で増加顕著 [有料会員限定]

image2

各地の教育委員会へのアンケートでは「教師が小1に何度も蹴られ、病院で受診した」「登校中に通行人から注意を受け、暴力をふるった」などの事例も寄せられたという。

「感情のコントロールがうまくできない児童が増え、ささいなことで暴力に至る」との回答があった。
加害児童数は小1が621人で、学年別の統計を始めた06年度に比べると約5倍に、小2は1017人で約4倍にそれぞれ増えた。小5は約3倍、小6で約2倍で、全学年が増加傾向の中でも特に低学年が目立つ。

だそうです。

絶対数は少ないので、遭遇する可能性は高くないとも言えそうですが、増えているということは確かなのでしょう。私の娘たちはいわゆる”お受験”をして入ってくる小学校ですので、小1でそういう問題児になる子はほどんといない環境でしたから、なおさら実感が持てません。

この調査の結果から、どういう分析がなされ、どういう対策が練られるのか非常に興味があります。

怖いのが「3歳児神話」ではないですが、「やっぱり子どもが3歳くらいまでの小さいときは”母親”が付きっきりで愛情を注ぐべきだ」なんてことになってしまわないかということですね。それとこれとは別問題。母親ではなくても、付きっきりではなくても、ちゃんと自己肯定感や思いやる気持ちは育ちますから。

個人情報保護方針