カレンダー
2015年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

12月 1st, 2015

駒崎さんもっと攻めて!

こんにちは。シンカ代表の手島です。

子育て支援で著名な駒崎さんのBlogにあった記事です。一億総活躍相とTV討論したそうです。

出演前からテンションあがってる様子。

明日の9時〜NHK「日曜討論」に出て、加藤一億総活躍大臣とガチンコ勝負

いやー、このテーマ。言いたいことは死ぬほどありまして、加藤大臣にこのほとばしる思いを受けとめてもらいたいわけです。

さて、受け止めてもらえたのでしょうか。

政府の「学校の先生に保育士になってもらえば良い!」が、絶対にうまくいかない理由

加藤一億大臣は以下のようにおっしゃいました。

 「小学校などの学校の先生に、保育士現場に入って頂くということも、政府は考えている」と。

小学校の先生の給与は、約33万円/月です。誰が、給与6割になって小学校の先生から保育士にジョブチェンジするのでしょうか。

 それを突っ込むと、加藤大臣は「いや、退職した教師を・・・」と仰います。

 はい、与党関係者の皆さんには、1日だけで良いので、保育所で働いてもらえたらと思います。なんなら僕の経営する園で受け入れます。8時間以上、子どもを抱き、一緒に遊び、時に追いかけ回し。子どもが寝ている間も書き物をします。そう、保育士の仕事は、たいへんな重労働です。

ぜひぜひお願いします!いまの環境を実感できない国のリーダーたちに、1日でいいのでインターンを必修としませんか。

上記に加えて必要だと思うのは、さらに親からの時に理不尽に思えるクレーム、要求。

インターンしている“先生”たちに「何でうちの子に〇〇してくれなかったんですか」とか「服が汚れてる!」とか「けがしてるじゃないですか!」みたいなクレームをつける。

どれだけ保育士が実を削り精神を削っているのか、絶対にわかるべきです。

今回の駒崎さんとの討論が加藤大臣にどこまで届いたか、響いたか。…希望をもって見届けますか?

個人情報保護方針