カレンダー
2016年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

2月 10th, 2016

無職のイクメンはNGのようです

こんにちは。シンカ代表の手島です。

先週末の日経新聞、土曜日の女性面に掲載されていた記事です。

「無職のイクメン」はアリ? 女子大生「妻が大黒柱はナシ」
労働政策研究・研修機構副主任研究員 池田心豪

2016/2/6 [有料会員限定]

スクリーンショットを貼ります。読めるでしょうか。

スクリーンショット 2016-02-10 5.57.06

次に「あなたに十分な収入がある状況で、大好きだけど無職の彼氏からプロポーズされたら受けるか」と質問してみる。すると、ほとんどの学生がノーと答える。
家事・育児だけでなく家計を支える経済的役割もそれぞれの事情で柔軟に分担できたら、それだけ人生の選択の幅は広がる。
しかし、そのような話はあまり共感してもらえない。イクメンはあくまでも一家の大黒柱として働いていることが前提のようだ。反対に女性は仕事で活躍しても家事・育児役割を免れないだろう。

みなさんどう思いますか。私は「アリ」とは思います。アリですが、私が気にするのは「1馬力でいるリスク」です。男女問わずに、1馬力で家族を養っていける自信が持てるのはごくごく一握りの人ではないでしょうか。

ほとんどの人が1馬力で家族を養おうというのは難しい時代だと思っていて、夫婦お互いが仕事をがんばるということなんだと思っています。

そして出産に際しては女性にかできなくて、どうしても前後数ヶ月は休まなくてはなりません。確かにその休業中は保障される部分もありますが、それでもその瞬間は「どちらも働いていない」になってしまうことになる”専業主夫”は勇気がいることなんだろうなとも思います。

完全な平等は理想かもしれませんが、出産を男性ができない以上、ある程度の考え方の性差はあって然るべきとも思うのですが。それでも、仕事しているからのイクメン…早く、イクメンが誉められたり取り上げられたりすることなく、みんなが自然と育児をしている世の中になりたいですね。

 

個人情報保護方針