カレンダー
2016年6月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

6月 8th, 2016

(続)日本は祝日大国

こんにちは。シンカ代表の手島です。

昨日の話題の続きです。

日本は祝日大国 | Synca Blog

みんなそれぞれがもっと自由に休めるといいのですが。せっかくの権利なのに。

紹介している記事のリンクを再掲します

かれんとスコープ
祝日大国増えぬ休息 有休取得率低迷続く

上司や同僚に遠慮
 ただ、厚生労働省の意識調査(14年)では、年次有給休暇の取得に7割弱が「ためらいを感じる」「ややためらいを感じる」と回答した。その理由(複数回答)は「みんなに迷惑がかかると感じる」「職場の雰囲気で取得しづらい」「上司がいい顔をしない」などが上位に並び、職場環境の問題が浮き上がる。

結局、国が決めた、”お墨付き”がないと休めない国民性なのでしょうか。
そしてそれは、せっかくのお休みなのにGWやお盆、年末年始のようにただ混雑しているところに出かける…ということになるのだと思います。

休みを取って出かける立場も疲れるし辛いだけ、サービスをするほうも、大勢の人をさばく、こなすということになり、とてもとても”おもてなしする”ということにはならないのだと思います。

ちょうどこの本を読んだところでしたので尚更ナットクでした。
『新・観光立国論』
デービッド アトキンソン (著)

みんながハッピーではないこの習慣、なんとか打破できないものでしょうか。

個人情報保護方針