カレンダー
2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

保育士の給与はなぜ安いかについて

こんにちは。シンカ代表の手島です。

ここ数日取り上げた保育士の給与について、民間病児保育事業で著名な駒崎弘樹さんのブログに、簡単ではありますがその仕組みがしっかり書いてありました。

保育士の給与はなぜ安いか

最後の言葉、

皆さん、政策の優先順位、これで正しいと思いますか?

について、とても考えさせられます。

2年以上前のNHKの『クローズアップ現代』でもこのことが取り上げられ、解説もされていました。

2013年7月24日(水)放送
深刻化する保育士不足
~“待機児童ゼロ”への壁~
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3384_all.html

※番組内容が文字に起こされていて、量が多いですが、その中から引用します。

保育士の月給の平均というのは、およそ21万円で、すべての職種の平均よりも、実は11万円低いんです。
(給料は、上げられないんですか?)
実は、保育士の給料というのは、簡単には引き上げられない仕組みになっているんです。
行政から認可された保育所の場合はですね、収入のほとんどというのは、行政からの支給される運営費、これが充てられるんですけれども、この運営費というのは、預かる子どもの人数や、年齢などによって決められていまして、この単価が変わらないかぎりですね、増えない仕組みになっているんです。

本当に日本の未来を案じ、子どもを育てることが楽しくて、そして子どもが多く育つという社会にしたいのでしょうか。本当はこのまま小さく萎んでも良いと国は思っているのではないでしょうか。

コメントは受け付けていません。

個人情報保護方針