カレンダー
2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

春の旬は?

こんにちは。シンカ代表の手島です。

都内は桜が満開になったあとから寒くて暗い日がばかりでしたが、ようやく暖かく、次の季節を感じられる日が続いてくれました。

突然ですが、みなさんの春の「旬なもの」って何を思い浮かべるでしょうか。

先週の週末、次女がたけのこ狩りのイベントに出掛けてきて、とても楽しく過ごしたのは良かったのですが、現地で掘ってきたたけのこを1本、まさに「産地直送」でお持ち帰りをしてきました。

土がついたままの、素のたけのこ。さて、どうする?です。

日曜日に採ったものを手を付けられずにいたのですが、腹をくくって、今朝(木曜です。ごめんなさい)、ようやく着手しました。

もちろん、慌ててレシピサイトをネットで検索して、適当なところ(これならできる!と思ったところ)を参考にして。下茹でといいますか灰汁抜きといいますか、鍋にかけてから家を出てきました。夜はたけのこご飯を作らないと。

私は「旬なものを食べさせてあげたい」というほどの腕前はありませんので、ただ子どもたちに、季節ごとに採れるものが変わること、逆の言い方をすると素材には採れる時期というのがあるということ。そして伝統的な和食という作り方(頂き方)…私のイメージは、出汁というか薄い中にある深み…といったようなところを感じてもらいたいとだけ思っているのですが、共働きですと、そんな手間ひまをかけてるわけにはいかず。

もともと料理のスキルが備わっていないので、「共働き+仕事と子育て」の中で何かを割り切らなきゃいけないときに、料理の手間をまず割り切ってますので、思いとは裏腹に季節感なく食べてしまっています。

ぼんやりとですが、このままだと和食とか旬の食材とかっていう感覚・味覚が絶えてしまうのではという危惧は持っています。
子育て期に入る前に身につけておくスキルなんだなと改めて思いました。いまからできることから、たまには頑張ってみようかなと思った朝でした。

コメントは受け付けていません。

個人情報保護方針