カレンダー
2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

中学受験にだけではなく心に留めておきたいこと

こんにちは。シンカ代表の手島です。

日経DUALのサイトにこんな記事がありました。

中学受験はすべきですか?
中学受験を始める前に、まず知っておいてほしいこと

我が家の長女は小学校から高校まで付属の学校。受験勉強とは無縁の6年間を過ごしました。そしてこの春、こういった中学受験のかなり高レベルな競争を勝ち抜いた子たちと合流します。受験で入学した子と内部進学の子。どういう化学反応を起こすのか。過去の話しを聞いていると不安になる事のほうが多いですが、彼女の人間形成の良い方向に影響させられるよう、日々見守っていかないとと思っているところです。

今回の記事を取り上げたかったのはこの部分です。

「中学受験を成功させる秘訣は、お子さんの良いところに目を向け、それを言葉にしてあげることです。

幼少期の子どもに良く言われているという印象ですが、幼い子どもにだけということではないのですよね。
16_8152_4

親もまた自分自身を客観的に見られるようにならなければならないのです
中学受験の勉強は、わずか10歳から12歳の子どもが挑むもの。ですから、親の思うようにはいかないことがほとんどです。それを「こうあるべきだ」「こうしなければならない」とやらせてみたところで、うまくいくないことのほうが多いでしょう。
 「ですから、もっとおおらかに見守ってあげましょう。大切なのは親が自分自身を客観視し、『私はこういうタイプだから、こういうことに気を付けよう』と自己認識をすることです。

 

私も娘たちにできるだけ上記のように接しようと頭ではわかっているつもりですが、日々の生活の中では叱って・怒ってばかりだなと改めて恥じ入る気持ちになりました。心に留めておきます。

コメントは受け付けていません。

個人情報保護方針