カレンダー
2024年3月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

2015年政府予算案が出たそうです

こんにちは。シンカ代表の手島です。

ここ数回、料理に関する話題のエントリを続けてしまいましたが、昨日のニュースに来年度の政府予算案についてのものがありました。日経新聞の一面の見出しは大きく次のように出ていました。

税収増、痛み伴う改革先送り 15年度予算案決定 [有料会員限定]

赤字を減らす目標の達成に道筋をつけたものの、昨春の消費増税や企業からの法人税が増えた恩恵に頼る。社会保障の支出を抑えて税のしくみを変える努力はなお足りず、痛みを伴う改革が不可欠だ。

という書き出しではじまっていました。記事に掲載されていた画像を引用します。
96958A9E93819694E3E69AE3948DE3E6E2E3E0E2E3E79F9FEAE2E2E2-DSXMZO8195322015012015EA8001-PB1-4

子育て、ライフワークバランスとしてのサブトピックスは次の2つがあがっていました。

女性活躍 復職訓練の助成金拡充

子育て 保育定員8万人分増

”抜本的”だったり“即効性がある”ものとは言えないですが、後退するよりはマシな感じでしょうか。

1つだけ、気になることがありました。女性活用の施策の中にあったのですが

会社員や主婦など女性向けの情報をまとめた「女性の活躍応援ポータルサイト(仮称)」を本格的に運用する。起業支援窓口の紹介や子育てを終えた主婦への再就職情報などを提供する。内容は主婦や有識者の意見を聞きながら充実させる。

このポータルサイトを国が作る??…果たして必要なのでしょうか?
それこそ、よく取り上げる日経DUALなどのほうがよっぽど認知度高いでしょうし、コンテンツの中身その充実度も高いと思います。
その他、大手出版、広告業のサイトもいくつもあるでしょうに。
税金を投入してまでやること?いったいいくらつぎ込むのでしょう。国の予算目当てのハイエナのような業者が取りあえずお金もらうための…誰も見向きもしないサイトが出来上がっちゃうこと危惧します。

どういう効果があったの?とキチンと検証する必要があるかと思います。

その昔、政府の首相、自民党の総裁が「民でやれることは民で」って叫んで、そんな争点の選挙もありませんでしたっけ?

 女性が社会で力を発揮できる機運を盛り上げるため、「輝く女性応援会議」を全国6カ所前後で開催する。

大事なお金を本当に使う必要があるのでしょうか。国がちゃんとやってくれる…なんて期待は確かにしていないですが…なんだかため息ばかりになってしまいました。

コメントは受け付けていません。

個人情報保護方針