カレンダー
2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

オレオレ詐欺(振り込め詐欺)で狙われるのは弱者ではない?

こんにちは。シンカ代表の手島です。

日経ビジネス誌の記事にオレオレ詐欺(振り込め詐欺)の話題がありました。
実はつい先日、私の母親がひっかかりかけたのでみなさんにも気をつけていただきたいと思い、取り上げます。

健気なお年寄りがひどい目に遭うニッポン
高齢弱者を狙い撃ちする“外道犯罪”の実態

記事の冒頭にこんなくだりがありました。

「どうせ頭が悪いから詐欺に引っかかったんだろう。自己責任だ」「老人はお金をたんまりと蓄えているのだから、多少はいいんじゃない」
高齢者を狙い撃ちする「オレオレ詐欺(振り込め詐欺)」。社会問題としてクローズアップされる反面、被害者に対する世間の目は厳しいのが現実だ。特に、若い世代には「自業自得」だと突き放した意見を持っている者が少なくない。

確かに、年金問題なんかを考えると「ちゃんともらえるだけ幸運な世代だな」と思うことは確かですが、だからといって「詐欺にあっても仕方ない」とは全く思いません。この冒頭だけは賛成できませんが、それ以外はこの記事に取り上げられている事件で騙されてしまった方のお話しはいたたまれなくなります。

記事をご覧になっていただければ詐欺する側はチームで手が込んでいる様子がよくわかります。

でも、この記事は”社会的弱者”だったり独居老人ばかりが被害に遭っている…というような記事という印象があります。

警察幹部はこう打ち明ける。「オレオレ詐欺の被害に遭う高齢者の大半は社会的弱者だ。公営住宅の住民が多い。診断は出ていないが、軽度の認知症の高齢者も少なくない。犯人は電話でそういう人物を巧妙に嗅ぎ分け、ワナを仕掛ける」。
取材中、最後まで犯人に対する怨嗟を口にしなかった。

確かにそういう側面はあると思うのですが、アタックされた私の実家はそんなプロファイルではありません。夫婦健在。いまのところ全く痴呆の症状もなく、旅行にゴルフにと元気に遊び回っているのにひっかかりかけたのです。

ひと事だと思って心の準備をおろそかにしないためにも、お恥ずかしいですが騙されかけた我が家のお話しを、後日のBlogで紹介します。

 

コメントは受け付けていません。

個人情報保護方針