カレンダー
2024年3月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

災害への備えの再確認

こんにちは。シンカ代表の手島です。

昨日は思いもかけず大雪。 首都圏では54年ぶり、観測史上初ということだったそうです。

日経新聞のサイトの記事より

東京都心で積雪、11月は観測史上初
2016/11/24 12:31

朝の電車もダイヤが乱れていました。
次女とも少し早めに出て正解だったようです。

また地震も体に感じるものも何度かあり、自然災害に対する備えを改めて喚起するということなのでしょうか、日経DUALにもそのような記事が改めて掲載されていました。

当時のシリーズ連載の再掲のようです。

共働き親のための「大地震からわが子を守る方法」(連載バックナンバー)

前半の、共働きで仕事中に罹災した際にどうするか?の記事のリンクを載せておきます。

大地震になれば、共働き親はわが子と3日会えない
【もし災害が起きたら特集】(1)7割の確率で起こる首都直下地震。「火の津波」が起き、徒歩でも帰るのは困難に

大地震が起こる前に、わが子と共に行うべき準備
【もし災害が起きたら特集】(3)親子での事前準備がわが子の命を救う。離ればなれになったときの約束事とは?

「災害時に学校が守ってくれる」という考えは甘い
【もし災害が起きたら特集】(2)「3.11」に起こった大川小学校の悲劇。なぜ多くの児童が亡くなったのか?共働き親は何ができるのか?

少々大げさかな?と思うところ、「そう。我が家もそうしてる」と思うところと いろいろありました。

それぞれの家庭の地域的特性だったり親の勤務地と学校との距離だったり 各家庭で様々だと思います。 また特に子どもはライフスタイルが成長と共に変わってくるので、年度が替われば生活も変わっていくことが普通でしょう。

忘れたころにやってくる災害がきてからでは遅いので、 どんなきっかけでもいいので、今回のような大雪でもいいので 、家族で改めて話し合うことが大事だなと思いました。

コメントは受け付けていません。

個人情報保護方針