カレンダー
2024年3月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

行列の順番待ち

こんにちは。スタッフKです。

日本人は、行列が好きだと言われていますが、小さな子供を連れて長時間並ぶのは難しいと思います。

先日、藤子・F・不二雄ミュージアムに行って来ました。
一緒に行く友人から、どうやらカフェは2時間待ちになることもあるらしいという話を聞きました。
私は、アレルギー対応について事前に確認する為に、問い合わせをしてみました。その際に待ち時間について確認したところ、やはり休日は待ち時間が2時間になるようなこともあるそうです。
しかし、「カフェでは整理券を配布していますので、入館されたらすぐにカフェで整理券を受け取ってください。」とのアドバイスをいただきました。

私たちは入館するとすぐに、カフェへ直行しました。
カフェの入り口にはモニターがあり、入ることができる整理券の番号と待ち時間が表示されていました。
友人と「どれくらい待つのかがわからないと何時に戻ればよいかわからないよね」などと話しながらスタッフから番号が記載された整理券を受け取りました。
受け取った整理券にQRコードが記載されていたのでアクセスすると、現在何組待ちかを表示した画面が表示されました。
更に、その画面から携帯電話番号を登録すると、順番が近づいたことをお知らせする電話がかかってくるというシステムでした。早速、携帯電話番号を登録し、待ち時間を気にせずに見学することができました。
ちなみに、かかってくる電話の音声は、自動音声の女性の声でした。これがドラえもんの声だったら、聞いた子どもは喜んで、長い待ち時間も楽しくなるのではないでしょうか。確かに大人が使うサービスですが、そんな遊び心も欲しいと思いました。

コメントは受け付けていません。

個人情報保護方針