カレンダー
2024年5月
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

4/14女性と仕事に関するニュース2つ

こんにちは。シンカ代表の手島です。

女性と仕事という話題で、今朝の日経から2つのニュースが気になりました。

1つめは地域版・東京版にあったこの話題。

東京労働局、立川に母親就労拠点 個別に相談、子連れ対応

企業の紹介、自治体と連携した保育の情報の紹介もあるとのこと。有意義なマッチングが数多く実現される事を願います。

マザーズハローワーク東京 のサイトはこちら。

そんな公的なサービスの事を読んだあとに、建設業界の女性についての記事がありました。

女性が働きやすい建設現場へ指針 ゼネコン業界団体
2015/4/13 20:18

こちらはライフワークバランスよりも前に、そもそも女性が働きやすいことを目指している段階のようです。

女性専用のトイレや休憩所などの設置が柱。

だそうです。まず最初の一歩からということでしょうか。
これ関連する記事に、こんなものもありました。

建設現場に「チームなでしこ」 女性の活躍待ったなし
2015/2/7付

建設現場が高齢化かつ人手不足とのことで、いろんな人材に活躍してもらわないと持たない…というこのようです。でも、女性を受け入れる、多様な人材を受け入れるという事は、それぞれが抱える制約も一緒に受け入れる事にほかならないですよね。

この記事で紹介されている女性の仕事ぶりに感心しました。こういうチームで仕事したいですね。

前田建設工業の事業戦略室に所属する堀川真加さん(34)は短時間勤務ながらも、再生可能エネルギーなど新規事業の技術担当として10本ものプロジェクトを抱える。いかに短時間でフル回転できるかを毎日考える。 3歳と5歳の子どもを保育園に送り、始業より30分遅い午前9時に出勤、定時より1時間早い午後4時半に退社してお迎えに走る。仕事を抱え込まず周囲と共有することを心がける。「終業ぎりぎりまで作業をこなして同僚に託す。育児に理解のある職場なので、翌朝『あの件、どうなった?』から始められる」

ただ間違っても、彼女の退社後に引き継いだ人が長時間残業して片付けている、なんてことではないことを信じています。

コメントは受け付けていません。

個人情報保護方針