カレンダー
2016年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

3月 7th, 2016

保育園に落ちたの私だ!運動

こんにちは。シンカ代表の手島です。

保育園に落ちた日本死ね!の流れが保育園に落ちたのは私だ!につながって、国会議事堂前に集まって声をあげたそうです。

朝日新聞デジタル>記事
「保育園落ちたの私だ」 国会前で抗議行動

「保育園落ちたの私だ」。そんな紙を掲げた人たちが5日、国会前に集まった。子どもが保育園に入れなかった人、子育てを終えた人、これから子育てする人など、約30人。深刻な待機児童問題に危機感を抱いた人たちがツイッターを通じてつながり、雑談しながら立っているだけの、静かな抗議行動だ。

そんなニュースとともに、日経新聞の先週末金曜日の夕刊の一面にこんな記事がありました。


「本人連れてこい!」と野次をした議員さん、本人に限らず国会、各自治体の議員の皆さん、もっと本気度が伝わる行動をお願いします。女性に働いて輝きなさい!といいながら、片や保育園を建てられない、声高に反対を唱えても良いこの風土…。どうにかならないものでしょうか。

保育環境の充実度の指標にとてもグレーな待機児童の数で測ってますが、まずは「保育園に入れませんと通知した数」も公表し、これを持って整備の評価の一つとしてはいかがでしょうか。

少なくとも、あの野次のように、伝えられてる首相の答弁のように、誰が言ってるかわからん主張は取るに足らん!というようなリアクションにはならないはずです。

個人情報保護方針