カレンダー
2015年9月
« 8月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
代表 手島 プロフィール
手島 正陽
シンカ株式会社 代表取締役

小規模のシステム開発会社に勤務していた2007年4月〜2011年10月の4年半、「時短勤務」として3歳長女・0歳次女の2人の娘の保育園送り迎えと家事一切を経験。(妻はプロジェクトが忙しい時期は毎日終電で帰宅) ワーキングマザーの大変さをまざまざと知りました。

そしてまた、2015年4月からフルタイムで働きながら夕方の家事も全部行う…生活に再挑戦中。学童保育も卒所した娘2人と日々奮闘中です。

この経験から、「子育てはもっと便利にできるはず」 「子育て本来の"楽しさ””充実感”が得られないのは残念すぎる」 という思いで、シンカとして独立した後は、『働きながら子育てすることを頑張っている人の役に立ちたい』という思いで日々サービス化を模索中。

シンカという会社名には「親になる=親化」の当て字も期待しています。 子育ては、親自身が学び、育っていく過程だと思っています。 私自身が子どもたち、子どもたちと接した時間から教わったことを世の中に還元できれば嬉しいです。

ちなみに、世間で言われるのは「ワーク・ライフバランス」ですが 私たちは「ライフワークバランス」と呼びます。 これについては下記Blogエントリ参照のこと。
http://blog.synca-corp.co.jp/lifeworkbalance/life-work-balance/

9月 30th, 2015

「国家に貢献」発言と待機児童のニュースなど

こんにちは。シンカ代表の手島です。

福山雅治さんの結婚に関連して、官房長官がテレビ出演していた際の発言が一部ニュースで取り上げられています。そして会見で釈明までしたと。

時事ドットコム
「たくさん産んで国家に貢献」=菅長官

毎日新聞
菅官房長官:「出産で国家に貢献を」

TBS Newsi
菅官房長官、「産んで国家に貢献を」発言を釈明

私もyoutubeで実際のコメントを見ましたが、失言として大々的に取り上げる必要は無いと思いました。ただ、やっぱり「女性は産めよ増やせよ」と国の(特に老齢の)お偉いさん方は思っているだなとがっかりはしましたけれど。

何で産めないのか?産まないのか?にちゃんと思いを馳せて、そして手を打っていますか?と。「ママたちがもっと国家に貢献を」何て言う前に、自分たち(政治家たち)でもっと国家に貢献できることがあるでしょう。

そんなイライラを持っていたら、今朝の日経新聞の総合面に大きな紙面を割いて待機児童のことが取り上げられていました。

逃げ水の待機児童ゼロ 定員拡大も追いつかず
5年ぶり増、4月2.3万人 働く女性増え保育需要鮮明に
[有料会員限定]

この待機児童の問題は、確かに数字として具体的に取り上げることができるものですが、潜在的なものを考えると「完全解消」は永遠にできないと思っています。

「絶対全員入れます」のように大胆に舵を切らないと。地方行政任せではなく、もっと大きなところから強制させないと。

有名なブロガーのBlog『Chikirinの日記』のかなり昔の記事に待機児童を取り上げることの無意味さも書いてありました。

2009-04-08 保育所が永久に足りないであろう理由

もう6年も前のことです!6年間も取り組んでまったく効果が出ていないのならやり方を変えないといけないのではいでしょうか。一般企業ならだらだらと続けることはまずありません。

この間、政治家、行政は何をしてくれたのか、そしてこれからどうしようとしているのか。受益者であり有権者である私たちもちゃんと考えないといけないですね。

個人情報保護方針